ニューアートカタログ

ニューアートさんに画像掲載の許可をいただきました!

投稿日:

今回はブログ運営の話です。

タイトルの通り、ニューアートさんから画像掲載許可をいただきました!

ネットに掲載されている画像には著作権があり、無断で使用することは禁じられています。もしも無断でそんなことをしてしまった場合、訴えられても文句は言えないですし、訴訟になってもたぶん勝ち目はないです。

ということで、当ブログではこれまで基本的には画像を自分で用意してきました。自分で用意できないものはAmazonや楽天の商品販売ページを掲載するやり方(当ブログはこれらアフィリエイトサイトと提携しているのでこれは合法)で、ビジュアル面を補ってきました。

ただ、それでも画像が手に入らない場合、ビリヤード用品店などのURLへのリンクを貼って(リンクは合法)、そちらを参照してもらうようにしていました。

ただそれだと、どうしても読みづらいんですよね。いちいち外部サイトにとばされるのって。普通そのまま離脱しますよね。

この点に関しては、いずれ画像の掲載許可をもらいたいなと思いつつ、どこの馬の骨だかもわからない雑魚ブログからそんな申し入れをしても、相手にされないだろうと思って諦めていました。

そんなことを考えながら数か月たち、画像掲載のことはもうとっくに諦めていたのですが、これから書こうとしている記事の参考にしようと思いつつ、以前ニューアートさんで買い物をした際に一緒に送られてきたカタログを眺めていたところ、とんでもなく有用なコンテンツを見つけました。存在は知ってはいましたが、実際に見てみると、これから僕が書こうとしている記事になくてはならない内容、しかもHP上では公開されていない。

超使いたいんですけど!

そこでダメもとで以下2点についてニューアートさんに問い合わせました。

・HP上の掲載画像をブログに掲載しても良いか
・カタログの内容を写真で撮ってブログに掲載しても良いか

そしたらなんと快く了承いただきました!言ってみるもんですね。

ありがとうございます!!

これでぬブロはもっと読みやすいものになると思います。

新しい記事も書きつつ、過去の記事もアップデートしていきます。まずはこちらの記事にさっそく画像を追加しました。

ビリヤードの革巻きの種類と革の選び方【種類別の革巻き実例あり】

 

画像挿入した記事

圧倒的に読みやすくなりましたね!

今後も時間を見つけて、他の記事もアップデートしていきたいと思います。

現時点で読みづらくて仕方ないこのへんの記事を優先的に対応していきます。

ビリヤードキューに使われる木の種類95選【実例紹介あり】
ビリヤードキューのリザード革巻きに関する疑問すべて解決します

これからもどんどんコンテンツを充実させていきますので、今後ともよろしくお願いします。

-ブログ運営

Copyright© ビリヤード道具のブログ|ぬブロ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.