「 やり方 」 一覧
-
ビリヤード-キュー ビリヤード-シャフト・シャフトメンテナンス
【Twitter情報】ビリヤードキューのへこみを目立たなくする方法
2022/05/23 -ビリヤード-キュー, ビリヤード-シャフト・シャフトメンテナンス
Twitter情報, やり方どんなに大切に使っていても、バットやシャフトをどこかにぶつけて凹みができてしまった経験のある人は多いはず。 今回はその凹みを目立たなくする方法を紹介します。 1 ...
-
タップの神様 モスモスさんのタップ交換(動画あり)
2022/04/11 -ビリヤード-タップ・タップメンテナンス
やり方最新のタップから100年前のオールドタップまで年間数百個のタップ交換をし、BIZENタップのアドバイザーも務めるタップの神様モスモスさん。 今回はそんなタップ愛 ...
-
別たちで革漉き|厚い革を薄く漉く方法
革を買ったら厚過ぎた、そんなときは別たちがあれば大丈夫。 別たちを使った革の漉き方を紹介します。 この記事の内容 1.別たちを使った革の漉き方 2.注意点 3. ...
-
エボナイト、樹脂タップの側面削りするならこれ!
2021/05/21 -ビリヤード-タップ・タップメンテナンス
やり方樹脂タップの側面削りにはこれ!と言われる道具を使って、エボナイトの側面削りをやってみました。 結論、笑えるぐらい優秀でしたので、やり方をまじえて紹介します。 こ ...
-
樹脂タップ交換|エボナイトの取り付け方法(動画あり)
2021/04/16 -ビリヤード-タップ・タップメンテナンス
やり方ブレイクキュー、ジャンプキューのタップに最高だと話題の素材『エボナイト』。ブレイクキューに付けてみました。 エボナイトの取り付け方法を動画をまじえて解説します。 ...
-
ぬブロ流タップ交換手順の注意点と効率化に使える道具2選
2021/03/11 -ビリヤード-タップ・タップメンテナンス
やり方僕が試行錯誤の末にまとめあげた「失敗しないタップ交換手順」、Googleが検索結果にほとんど表示してくれないので、期待していたほどアクセスは伸びませんが、それで ...
-
ビリヤードシャフトの曲がりを直す!
2021/01/09 -ビリヤード-シャフト・シャフトメンテナンス
やり方ビリヤードキューのシャフトの反りとか曲がり直したいって思ったことありませんか? ちょっと荒療治ですがやってみました。 この記事の内容 1.ビリヤー ...
-
これで手裏剣|ビリヤードチョークの正しい塗り方、まちがった塗り方
2020/12/28 -ビリヤード-チョーク・チョークケース
やり方, 使い方ビリヤードのチョークの正しい塗り方、まちがった塗り方を解説します。 これであなたも手裏剣です。 この記事の内容 1.ビリヤードチョークの正しい塗り方 -(1) ...
-
ビリヤードチョークのメンテナンス|日々の手入れや削り方
2020/12/24 -ビリヤード-チョーク・チョークケース
やり方ビリヤードのチョークってけっこういい値しますよね。 せっかく買ったマイチョーク、新しいのに買い替える前に、ちゃんとメンテナンスして最後まで使い切りましょう。 こ ...
-
タップ交換|座の付け方、外し方【旋盤なしでポリカもファイバーも】動画あり
2020/11/10 -ビリヤード-タップ・タップメンテナンス
やり方タップ交換の時に座を付けたい、外したいって思ってもやり方わからなくないですか? 動画つきで詳しく解説します。 この記事の内容 1.座は付けたほうがいいの? 2. ...