「 投稿者アーカイブ:ぬブロ 」 一覧

レザークラフト

【型紙不要】フリーサイズの本革製ブックカバーの作り方

2023/03/05   -レザークラフト
 

レザークラフト覚えたての僕ですが、本の厚みに応じてサイズを自由に変えられるフリーサイズのブックカバーを作ってみたので作り方など紹介します。 普通とちょっと違いま ...

ビリヤード-チョーク・チョークケース

Ticoのチョークケースに合わせた山羊革のマグネットホルダー

先日作り方をアップした肉盛りチョークホルダー、さっそくオーダーいただきましたので、今回はその製作記です。 自分用のメモみたいなものですが、ところどころ前回のもの ...

ビリヤード-チョーク・チョークケース

かっこいいチョークホルダーを作る|レザークラフト始めました

切って貼るだけしかできなかった僕ですが、昨年末からようやくまともなレザークラフトを始めました。 やっぱり最初は僕の自作の原点、チョークケースとチョークホルダーか ...

ビリヤード-タップ

鬼タップニューラインナップリリース!

11月の黒鬼リリースでは120個が1時間足らずで完売、その後の売れ行きも好調、ユーザーからの高評価の声も続々と上がっている今注目の鬼Tip's。 そんな鬼Tip ...

ビリヤード-タップ

別たちに革巻き

別たちってすごく便利だけどデザインかっこ悪いですよね。 てことで革巻きしたら世界に1つだけのかっこいい別たちになりましたので、やり方など書いていきます。 この記 ...

ビリヤード-エクステンション

セリアのナイフカバーからエクステンションケースを自作

セリアで買ったナイフカバーを改造してエクステケースを作りましたので作り方など紹介します。   この記事の内容 1.これまでのエクステ収納方法の不満点 ...

ビリヤード-タップ

硬いけど掛かる!鬼Tipシリーズ第一弾『黒鬼』いよいよリリース!

今、Twitterで話題を集めているタップがあります。 それが鬼Tip、全く新しいタイプの牛革単層タップです。 Twitterでは数か月前から開発やテストの状況 ...

ビリヤード-チョーク・チョークケース

モスモスさんのチョークケースセット2号機

モスモスさんのチョークケースセット2号機を作りました。   この記事の内容 1.初号機の問題点 2.モスモスさんのチョークケースセット2号機 -(1) ...

ビリヤード-ジョイントキャップ・ホルダー

デザインは無限|自由な発想で作るジョイントキャップホルダー

個性的なジョイントキャップホルダーを作りましたので、作り方など紹介します。   この記事の内容 1.ジョイントキャップホルダーはデザインが大事 2.デ ...

ビリヤード-タップ

サンドマンがずっと使える最高のタップシェーパーに生まれ変わる!!

小ネタです。 サンドマンを持っている人には耳よりな情報です。 そうじゃない人も、何か発見があるかもしれませんので最後までお付き合いください。   この ...

Copyright© ビリヤード道具のブログ|ぬブロ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.