再生皮革リレザの活用法

再生皮革リレザのインプレまとめ【長所を活かした活用法も紹介】

更新日:

マテック社の再生皮革製品リレザを使い込んでわかったことをまとめます。
長所を活かしたおすすめの活用法も紹介します。

この記事の内容

1.再生皮革リレザとは
(1) そもそも再生皮革って何?
(2) リレザとは
(3) リレザの長所と短所
--① リレザの長所
---風合いが良い
---薄い
---扱いやすい
--② リレザの短所
---伸縮性がない
---擦れに弱い

2.再生皮革リレザの活用法
(1) おすすめの使い方
(2) リレザの活用例
--① ビリヤードチョークに貼る
--② ビリヤードエクステンションに巻く
--③ 小物に貼る

3.再生皮革リレザのご購入は

4.まとめ




1.再生皮革リレザとは

(1) そもそも再生皮革って何?

皮革製品の製造過程で出る革屑やはぎれを粉砕して、樹脂でシート状に固めたものです。
成分に革を全く含まない合成皮革とは違い、再生皮革には本革がもつ風合いや芳香、吸湿性があります。
再生革、リサイクルレザーとも呼ばれるエコな素材なんですね。

(2) リレザとは

マテック社の再生皮革の商品で牛革繊維70%、天然ゴム他30%で造られています。
裏面に粘着テープが着いたリレザシールや粘着テープが着いていないリレザシートなどのラインナップがあります。

柄は以下の6種類です。僕のおすすめはクロコダイルの茶と赤です。

クロコダイル黒
これは使ってしまってこれしか残っていなかったです。。

リレザ(クロコダイル黒)

クロコダイル茶
リレザ(クロコダイル茶)

クロコダイル赤
リレザ(クロコダイル赤)

カーフ黒
リレザ(カーフ黒)

カーフ茶
リレザ(カーフ茶)

カーフ白
リレザ(カーフ白)

ちなみにリレザシールはこんな感じで裏面がシールになっています。
リレザシールを剥がしたイメージ




(3) リレザの長所と短所

そんなリレザ、色々と使い込んで長所と短所がわかったので以下で解説します。

① リレザの長所

 風合いが良い

上の写真の通り、風合いがとても良いです。
リレザのクロコダイルを牛革の型押しと比べてみました。左がリレザ、右が牛革です。
リレザと牛革型押しを比較

別に本革と比べても遜色ないですよね。
むしろ下手な型押しよりもリレザのほうがかっこいいと思います。

また合皮製の本革風シートなどはよく売られていますが、合皮には本革は一切含まれないので、本革の風合いや芳香が好きな方にはリレザをおすすめします。 

 薄い

デジタルノギスを持っていないので正確ではありませんが、粘着シート付きのものでも厚さ0.5mmの豚革より薄いです。
シールのような感覚で、かさばることなく色々なところに貼ることができます。

 扱いやすい

革のカットは素人では難しい部分もありますが、リレザはハサミやカッターで簡単に切ることができるので、DIY初心者でも安心です。

② リレザの短所

 伸縮性がない

扱いやすいというメリットと矛盾しますが、全くと言って良いほど伸び縮みしないので、どこかに貼る際は正確に採寸する必要があります。
また伸ばして立体的な曲面に貼るような使い方はできません。

 擦れに弱い

摩擦や擦れにより徐々に色落ちしたり、模様が消えていきます。またぶつけたりすると傷がつきやすいです。
僕はビリヤードキューのグリップに巻いていましたが、1年くらいでこうなりました。

リレザの経年変化

上が1年使ったキューで下が未使用のリレザです。
写真が下手なのでちょっと伝わりづらいかもしれませんが、色は薄くなっていて、グリップする部分は柄も消えてきています。

ちなみに僕は手汗はそんなにかかないほうで、週3,4時間で1年使用してこうなりました。僕の友達もメインキューに巻いていましたが、1年で色はかなり落ち、模様もツルツルになってしまいました。ちなみにブレイクキューのほうは気にならない程度なので、よく触るものや強く握るような場所に使わなければ長持ちすると思います。




2.再生皮革リレザの活用法

(1) おすすめの使い方

以下の使い方をおすすめします。

・頻繁に触る場所や強く握るグリップ部分には貼らない
・使い捨て前提で使う

触る頻度が多いほど、かかる力が強いほど色落ちや擦れが目立つのでそういう場所に使うのは避けたほうが良いです。
それでもそういう使い方をするなら、最初から使い捨てと割り切って使いましょう。

その前提で使えば余計な不満を感じたりすることなく、風合いや扱いやすさに満足できると思います。色落ちしてきたら交換すれば良いですからね。

(2) リレザの活用例

ビリヤードのブログなのでビリヤード用品中心ですが、他の分野にももちろん応用できます。

① ビリヤードチョークに貼る

リレザをチョークに貼るだけで、使い捨ての簡易チョークケースとして使えます。

【誰でも作れる】本革製ビリヤードチョークケースの自作方法」の記事では簡単にチョークケースを自作する方法を公開しましたが、それでも自作に興味がない人からしたら面倒くさくてやってられないと思います。

まずはチョークのサイズに合わせてリレザシールをこうやってハサミやカッターで切ります。
リレザを使った簡易チョークケースの作り方

あとは貼るだけ。超簡単ですね。
リレザを使った簡易チョークケース

これならかさばらないので、チョークケースが苦手な人でも違和感なく使えると思います。
側面は3分割したので、チョークが減ってきたら1枚ずつ剥がせば良いですね。

② ビリヤードエクステンションに巻く

エクステンションは頻繁に使うものではないので、色落ちはほとんど気にならないと思います。

これは僕が自作したエクステンションに巻いた写真です。当時のキューの革巻きに合わせて巻きました。
リレザを巻いたビリヤードエクステンション

ちなみにこれは溝を作ったりせず、パイプにそのまま巻きつけていますが、リレザは薄いので段差はほとんど気にならないです。リレザは薄いので段差も気にならない

Mezzのエクステンダーを使っている人は多いと思いますが、あれに巻いても良いと思います。
最近のエクステンションってカーボンとか使っているので、見た目キューとの一体感がないですよね?こうやってリレザを巻けば、多少は一体感が出て良いかなと思います。

③ 小物に貼る

何でも良いのですが、ビリヤードならタップシェーバー、ビリヤード以外ならノートや手帳等の文房具、スマホの裏面などに貼れば簡単にドレスアップできますね。




3.再生皮革リレザのご購入は

クロコダイルのリレザシールは楽天で購入できます。なんかわかりませんが黒と赤は写真が表示されません。。

マテック リレザドレス 茶 #5-20 215X295mm 吸着シール付

価格:2,492円
(2020/7/13 11:25時点)

 

マテック リレザシール #5-4 215X305mm 黒

価格:2,228円
(2020/7/13 11:23時点)

 

マテック リレザシール #5-6 215X305mm 赤

価格:2,302円
(2020/7/13 11:25時点)

なお、他のサイズや柄に興味がある方は、マテック社のサイトからもご購入いただけます。

ちなみに僕は自作のキューケースにリレザを巻きたくて、数年前に480mm×1mのロールで赤と茶を買いましたが、その時に営業の方にとても親切にしていただきました。
その方がこの記事を読んでくれるかはわかりませんが、その節はどうもありがとうございました。

 

4.まとめ

いかがでしたか?

世の中には色々な素材があるんですね。
僕は自作が好きなので、色々な方向にアンテナを張っているのですが、時々こういう面白い素材を発見して嬉しくなります。

今後もこういうのがあれば紹介していきたいと思います。

いいねと思った方はぜひシェアをお願いします。

-

Copyright© ビリヤード道具のブログ|ぬブロ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.