今回はビリヤードから離れて、ブログ運営の話です。ちょっと専門的な話をします。若干毒も吐いてます。
ぼやき
プロフィールでも書いたんですが、このブログ、SEOという手法で読者の皆様にアプローチしています。簡単に言うとGoogleなど検索エンジンの検索結果に上位表示させるテクニックです。
ネットで調べ物をする時、Googleとかで検索しますよね。当然ですがその時に一番上に表示されたサイトが一番アクセスを集めるわけです。1ページに10件表示されますが、2ページ目、3ページ目と順位が下がるほどクリック率は低くなるので、SEOで読者集めをするブロガーはより上位を目指して四苦八苦しているわけです。
ぬブロもそのうちの1人。
ただSEOを意識しているビリヤードのブロガーはほとんどいませんね。SEOの基礎を実践しているのは、キューとかキューケースとかの比較おすすめサイトを運営している会社だけと言っても過言ではない。そういうサイトはSEOを熟知したプロのWEBライターが書いているはず。たぶんビリヤードなんてろくにやったことがない人たち。「こんなの誰が使ってるんだよ」っていう変なキューとかキューケースとかおすすめしているサイトです。何も知らない初心者はあんな変なもの勧められるままに買っちゃうのかな。
そういうサイトが普通に上位をとっている世界。
あと上位にいるのはビリヤードデイズのような権威あるサイト、一定数の固定読者を持っているベテランブロガーの人たち、それとアメブロとかはてなブログとかドメインパワーが強いとこのブログ。こういうサイトは読者が多数ついているし、Google的にも信頼できるので、SEOの基礎なんか無視しても、なんか記事を書けばわりと簡単に上位表示されます。実際、僕の渾身の記事がアメブロの日記みたいな新着記事に一瞬で追い抜かれたりします。
要はGoogleは信頼できるサイト、読者がついているサイトを高く評価するわけです。当然と言えば当然ですよね。
そこに今年の5月から単身勝負を挑んだのが、「ぬブロ」とかいう馬の骨です。Google的には「ゴミ」と言っても過言ではありません。実際これまで一部の記事を除き、僕の記事はほぼゴミとして処理されてきました。
ちなみに、Bingというマイクロソフトの検索エンジンがありますが、Bingのぬブロ評価はめちゃくちゃ高いです。記事を書けばほぼ1位、トップ10にぬブロが5件とか一時期の小室ファミリーぐらい大暴れしているキーワードも多いです。Bingの国内シェア低いんですけどね。
「Googleつぶれればいいのに」
「みんなBing使えばいいのに」
ってわりと本気で思ってました。
とは言え、SEOなんてのはしょせん小手先のテクニック、一番大事なのは記事の中味なわけです。今はGoogleからはゴミと見られようが、誰にも負けない記事を書いている自負もあったんで、そのうちちゃんと評価してもらえるだろうと、腐らず(腐ってたけど)、コツコツと記事を積み上げてきました。
実際、少しずつですが、全体の順位は底上げされてきてましたからね。
2020年12月4日 異変
2020年12月4日、何気なく携帯で自分の記事の順位を調べてたんです。
えっ?
なんかめちゃくちゃ順位上がってるんだけど!あれも!これも!今までゴミとして扱われてきた僕の記事たちが軒並みランクアップ!圏外からジャンプアップも多数。どうなってんだ!?
順位調査している180個ぐらいのキーワードのうち、150個ぐらいがランクアップ。その後、何日かコンスタントに順位が上がり続けていきました。もっと評価されても良いと思ってたのになかなか順位が上がらなかった以下のようなキーワード、その後の数日で一気に駆け上がっていったんです。
ビリヤード 革巻き 33位→4位
ビリヤード 革巻き 方法 13位→1位
ビリヤード 革巻き 種類 20位→2位
キューケース 自作 15位→1位
タップ 座 15位→3位
ビリヤード タップ交換 店 20位→5位
ビリヤード キュー 木 種類 12位→2位
これはあくでも一例、1位をとったのはまだまだあります。その他にも10位以内に大幅ジャンプアップしたキーワードが多数。
さてはGoogle、なんかやったな。
Googleは検索順位の決定をアルゴリズムで行っていますが、そのアルゴリズムを定期的にアップデートしています。SEOで読者集めをしているなら、そのへんの動向はちゃんとおさえておかないといけないんですが、これまでそのアップデートで何ら恩恵を受けたこともなく、どこ吹く風でした。
でもさすがに今回は調べました。するとやっぱりやってたんですね。大規模なアップデート。前回のアップデートは法人サイトばかりを優遇するものだったようですが、今回のアップデートでそのへんを見直したらしく、ぬブロみたいな個人が運営するサイトが再評価されたみたいです。
とは言え、個人だったら誰でもいいわけでは当然ありません。Googleが一番大事にしているのはコンテンツ。SEOはそのコンテンツを正しく評価してもらうための基礎でしかありません。今回順位を上げたのはオリジナリティーのある価値あるコンテンツってことです。
ぬブロはゴミじゃなかったんだね!
記事に自信はありました。それでも全然Googleから評価されず、Googleつぶれろとか腐ってましたが、ちゃんとGoogleは見てくれた!
結果、アクセスは3倍近く増えました。
まだまだ目標とする数字には程遠いけど、自分がやってきた方向性が正しいことを確認できたのは大きい。以降、新しくアップした記事もすぐに評価されるようになりました。
ありがとうGoogle!つぶれろとか言ってごめんなさい!
とは言えここで勘違いしたらだめです。1位をとれた記事の中でも、まだまだ書き加えたいこと、見直したいことがたくさんあります。新しい記事をアップしていきつつ、そういう記事たちもブラッシュアップしていこうと思います。次のGoogleアップデートでどっかに吹き飛ばされないように。
この記事を最後まで読んでくれたあなたは、たぶんいつも僕の記事を読んでくれている人ですよね。いつもありがとうございます。読んでくれる人がいるというのが何よりも励みになります。
まだまだ書きたい記事がたくさんあります。これからも手を抜かずに価値ある記事を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
おしまい。