タップ交換時期

ビリヤードタップの交換時期は?【交換しないと何が問題?】

更新日:

ビリヤードタップの適切な交換時期は?
ビリヤードタップ交換の目安は?
ずっと交換しないと何か問題あるの?

そんな疑問を解決します。

この記事の内容

1.ビリヤードタップの交換時期はどれくらい?
(1) 一般プレーヤーの交換頻度は?
(2) プロの交換頻度は?

2.ビリヤードタップ交換の目安は?
そもそもビリヤードタップの寿命ってどれくらい?
樹脂タップも交換が必要なの?

3.ビリヤードタップをずっと交換しないと何が問題?

4.ビリヤードタップを交換したいと思ったら

5.まとめ【ビリヤードタップの交換時期は人それぞれ】




 

1.ビリヤードタップの交換時期は?

ビリヤードタップの適切な交換時期はどれくらい?と気にする人がいますが、人によって以下の点が全然違うので、一通りの答えなどありません。

・球を撞く頻度
・使っているタップ
・タップの硬さの好み

球を撞く頻度の違いは説明するまでもありませんが、ブルー系みたいに劣化が早いタップになれば交換頻度はあがると思いますし、使い込んで固くなったらタップを換える人がいますが、硬いタップが好みの人は固くなってもそのまましばらく使うと思います。

たまに初心者とか自分よりも下手な人をつかまえて、「2か月ぐらいで換えるべきだ」とか自身満々に言う教え魔もいたりしますが、そういうのはちょっと違うと思います。

とは言え、他の人のタップ交換時期はどれぐらいなのかなと気になっている人いますよね。

以前ニューアートがこんなアンケートをやっていたので、結果をまとめてみました。

プレーキューのタップ交換頻度は?

(1) 一般プレーヤーの交換頻度は?

こちらが集計結果です。

ビリヤードタップ交換の頻度

2、3ヶ月が一番多いですね。

2、3ヶ月~1年くらいの間に換えるという人が7割ぐらいなので、平均すると半年に1回ぐらいがアベレージでしょうか。

1年以上換えない人も2割近くいますが、僕もそんなに換えないほうなので、特に驚きはありません。

誰かに言われるまま、2ヶ月たったから換えなきゃとか考える必要はないと思います。

(2) プロの交換頻度は?

ビリヤードデイズで何人かのプロの談話が紹介されていますが、そこでタップ交換頻度についても書かれていました。

・大井直幸P: 1~2ヶ月参考記事
・赤狩山幸男P:1ヶ月~1ヶ月半参考記事
・菅原利幸P: 年間5,6回参考記事

プロでも1、2ヶ月に1回しか交換しないのに、アマチュアが2、3ヶ月に1回交換するって何となくやり過ぎな感じがするのは僕だけでしょうか。




 

2.ビリヤードタップ交換の目安は?

タップの交換時期は人それぞれですが、皆さん何を目安に交換してるんですかね。

こちらもニューアートのアンケートのコメントの内容を分類してみました。

111票のうち、コメントをしているのは39人、タップ交換の目安として複数の点を挙げている人もいるので、総数は39より多くなっています。

ビリヤードタップ交換の目安

薄くなったらとか、ミスキューが多くなったらというのを目安にしている人は多いだろうなとは思っていました。

固くなったらという人がもっと多いかなと思ったんですが、フィーリング、打感が合わないと言っている人の中には固さのことを言っている人もいるでしょうね。

やっぱり人それぞれですね。

これも正解などなく、換えたほうが良さそうだなと自分が感じた時が替え時だと思います。

そもそもビリヤードタップの寿命ってどれくらい?

正直全然わかりません。というかこれも明確な答えなどないと思います。

寿命というのをどう考えるかにもよりますよね。

何でもいいから撞ければいいという人にとっては、寿命なんてないようなものでしょうし、少しでも固くなったらもう使えないと思っている人からすれば、タップの寿命なんて1ヶ月ぐらいなのかもしれません。

結局、人それぞれですよね。

ただ、ファイバー系のブルータップは繊維がほどけて柔らかくなる”パンク”という状態になったら、誰であっても「もう終わり」と思うはずです。ブルータップは積層や一枚革のタップよりは明らかに寿命が短いです。

ちなみに僕は学生時代に2年ぐらい真剣に撞いていて、積層だったか一枚革だったかは覚えていませんが、その間一度もタップを換えたことはありません。

就職を機に一度やめて、3年後ぐらいに再開してからたしか1年ぐらいはずっと同じタップを使っていたと思いますが、特に不具合は感じませんでした。

僕がタップに無頓着だっただけかもしれませんが、上のアンケートでも何年も換えていない人もいますし、本人がそれで良ければいいんだと思います。

樹脂タップも交換が必要なの?

ブレイクキューやジャンプキューの樹脂タップも摩耗してすり減っていくので、一生使い続けられるわけではありません。

ただ革のタップほど劣化がはやくはないですし、そもそもプレーキューよりは使う頻度も低いので、換えなきゃいけない状況はそんなにないとは思います。

僕もそうでしたが、樹脂タップを交換する人って、他のタップを試してみたいからという人が多いんじゃないでしょうか。




 

3.ビリヤードタップをずっと交換しないと何が問題?

固くなったとか打感が変わったとかは好みによって違うので、それが問題だとは言えませんが、以下は明らかに問題かなと思います。

・ミスキューが増える
・劣化(ブルータップのパンクなど)

タップの硬さは好みとは言え、あまり固くなりすぎるとチョークののりも悪くなって、ミスキューが増えるようになります。あまりにもミスキューが多いようなら換えたほうが良いと思います。

劣化も問題です。わかりやすいのはブルータップのパンクですね。

あと原因は覚えていませんが、僕は昔タップが欠けたことがあります。確か一枚革のタップだったと思います。あまり固くなったタップを使い続けているとそんなこともあるので、固いなと思ったり、表面がひび割れているようなら換えといたほうが無難です。

試合中とかにそんなことになったら焦りますよね。

 

4.ビリヤードタップを交換したいと思ったら

ここまで読んで、やっぱりそろそろタップ交換しようかなと思いましたか?

(1) お店に頼むなら

こちらの記事にタップ交換をしてくれるお店をまとめましたので、参考にしてください。

ビリヤードのタップ交換をしてくれる店27選【店選びのポイントも】

(2) 自分でタップ交換するなら

上手い人のやり方ってなかなか真似できないんですよね。

こちらの記事で、初心者でもわかるように細かい注意点も動画つきで解説しています。

こんなに細かく解説しているサイトはないですよ。ぜひ参考にしてください。

ビリヤードのタップ交換【失敗しない手順まとめました】動画あり




5.まとめ【ビリヤードタップの交換時期は人それぞれ】

以上です。

今回の記事は”人それぞれ”ばかりだったので、何となく煮え切らない内容になってしまいましたが、本当に人それぞれなんで仕方ないですね。

なので、別に誰かに言われたからその通りにする必要もないですし、プロの真似をして1、2ヶ月に1回換えないといけないというものでもないです。

なんか最近ミスキュー多いなと思った時や、最近モチベーション下がってきたから気分転換に違うの使ってみようかなとかと思った時が替え時だと思います。

 

ビリヤードのタップに関して、他にもこんな記事をまとめていますので、ぜひ読んでください。

ビリヤードタップ【性能の違いと選び方】おすすめも紹介

タップの側面削り【失敗しないカッターの刃みつけました】動画あり

ビリヤードタップの座とは【役割は?つけると何が変わるの?】

タップ交換|座の付け方、外し方【旋盤なしでポリカもファイバーも】動画あり

ビリヤードタップ交換におすすめの接着剤はこれ!

ビリヤードタップのアールとは【Rの違いでトビが変わる?】

樹脂タップ交換方法【旋盤なしで取り外し~取り付けまで】

この記事が参考になった人はぜひシェアをお願いします。

-ビリヤード-タップ

Copyright© ビリヤード道具のブログ|ぬブロ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.