「 年別アーカイブ:2020年 」 一覧
タップシェーバーの自作方法【切って貼るだけ】
タップシェーバー使っていますか?タップドレッサーとも言いますね。(英語ではタップシェイパー(tip shaper)がたぶん正解) 市販のタップシェーバーっていま ...
エルヴァケーロの切り革|全8色を写真と動画で紹介
2020/08/20 -革
エルヴァケーロの切り革 全8色を写真と動画で紹介します。 写真で見るよりずっとかっこいい革です。 目次 1.エルヴァケーロとは 2.エルヴァケーロの切り革 全8 ...
ビリヤードエクステンションの使い方【上手な使い分けが大事】
2020/08/19 -ビリヤード-エクステンション
使い方, 初心者ビリヤードのエクステンションってどうやって使うの? エクステンションとメカニカルブリッジは使い分けが必要なの? どうすれば上手に使い分けできるの? こういった疑 ...
シルバー製ビリヤードチョークケースのショップ3選【代替品も紹介】
2020/08/16 -ビリヤード-チョーク・チョークケース
プレゼントや自分へのご褒美に最適なシルバー製ビリヤードチョークケースをオーダーできるショップを紹介します。 でもシルバー製って高いんですよね。予算オーバーの方む ...
ビリヤードチョークケースは革がいい【革マニア厳選3商品を紹介】
2020/08/15 -ビリヤード-チョーク・チョークケース
革が好きならビリヤードのチョークケースも革がいいですよね。革製チョークケースの良さをおさらいしつつ、革マニアの僕が厳選した革製チョークケース3商品を紹介します。 ...
ビリヤードチョークケースの使い方【真ん中の穴の使い方】
2020/08/11 -ビリヤード-チョーク・チョークケース
使い方ビリヤードチョークケースの真ん中にあいてる穴って何? そんな疑問を解決します。正しいチョークケースの使い方を説明します。 この記事の内容 1.ビリヤードチョーク ...
楽天で買った豚革インプレ【アメ豚、ピッギーライト、ソフトピッグ、豚モミソフト】
2020/08/10 -革
楽天で買った豚革各種インプレまとめておきます。アメ豚、ピッギーライト、ソフトピッグ、豚モミソフトの4種です。 ビリヤードの革巻きや革小物作りに最適です。 目次 ...
ビリヤードキューエクステンション【種類と違いと選び方】
2020/08/08 -ビリヤード-エクステンション
使い方, 初心者, 選び方ビリヤードキューのエクステンションって色々と種類がありますが、違いとか選び方とかわからなくないですか? わかりやすくまとめました。エクステンション選びの参考にし ...
汎用ビリヤードエクステンションってどうなの?
2020/08/05 -ビリヤード-エクステンション
汎用ビリヤードエクステンションの使い勝手をまとめました。 今流行りのねじ込み式のエクステンションを使いたいけど、自分のキューにはフィットしない。。 そしたら汎用 ...
ビリヤードエクステンション自作【たったの38グラム】
2020/08/02 -ビリヤード-エクステンション
自作超軽量たった38gの自作ビリヤードエクステンションの作成方法を公開します。 ショートタイプもついでに自作します。もちろん誰でも作れます。 2021/9/30追記 ...