これまでC.K.OriginalタップのBlue Owl、Driveを紹介しましたが、今回はプレー用タップBlack Crowについてです。
これもまたすごく良いタップだと思います。
Blue Owl、Driveについてはこちらの記事をご覧下さい。
この記事の内容 |
1.Black Crow|高反発な硬質プレー用タップ
(1) Black Crowの開発コンセプト
C.K.Originalのプレー用タップとして開発されたBlack Crowは「キュースピードが速い人向けの硬質タップ」というコンセプトで作られています。
Blue Owlはかなり柔らかかったですが、牛王さんが作るタップと言えばやっぱり硬いタップですよね。
(2) Black Crowの設計
というわけで、Black Crowは硬く、反発力に特化したタップです。
ただし、ただ単に硬いだけでなく、ミスキューするような滑りを無くすため、必要最低限なグリップ力も兼ね備えています。
それにより柔らかなストロークからアグレッシブなキュー出しまでミスショットを低減させる仕様となっています。
(3) Black Crowの特徴
このように開発されたBlack Crowには以下のような特徴があります。
・打感が硬い
・打音が甲高い
・反発力が強い
・球離れがはやい
・毛羽立ちや変形がほとんどない
もっと色々あるんですが、使ってみた感想はこの後で。
2.Black Crowを試してみた
では試してみた感想を書いていきます。
(1) 取付
今回もいつも通りに取り付けていきます。
側面の削りカス。Drive同様、かなりしっかり詰まった感じの削りカスです。
そしてDrive同様、削ってる時に鬼タップと同じような独特の臭いがしました。使っている樹脂は異なるそうなんですが、このタイプの樹脂は同じような臭いがするそうです。
そして硬いです。
Driveほどではないので、普通にカッターの刃でも削れはしますが、KAKURIや革包丁を使ったほうが楽でしょうね。
KAKURIについてはこちら。
タップの交換はこちらの記事も参考にしてください。
完成
(2) 試した感想
使ってみた感想です。
・硬い
・反発力がかなり強い
・個人的に弾力はあまり感じない
・スパッと短めの速いキュー出しが合う
・引きの反応がはやい
・手球、先球の転がりが安定し、安心感がある
・音、打感は樹脂っぽい
・変形しにくい
・側面の毛羽立ちがない
・ほぼメンテフリー
先日Blue Owlを撞いて、久しぶりの柔らかいタップだったので違和感がありましたが、そのあとでBlack Crowを撞いたら硬すぎて違和感がありましたw
最初の印象は音も打感もとにかく硬いということです。
音はコキンコキンで樹脂っぽさもありますね。ここは好き嫌いが分かれるかもしれません。
しかしチョークは乗るし、回転も乗るしプレー用として全く問題なく使えます。というか僕はかなり気に入りました。
反発力がかなり高いので、慣れないと戸惑うかもしれませんが、スパッと短いキュー出しをすると合わせやすいです。
引きの反応がはやいのでちゃんと合わせればくいっと引けてきます。押しも特段膨らまないと思います。
個人的には弾力はあまり感じず、それよりも反発力に全振りしているような印象でした。
その分、難しい部類のタップになると思いますが、使いこなせれば武器になることは間違いないと思います。
手球も先球もまっすぐ転がる印象で、入れは安定しますし、手球の動きも読みやすいです。むしろ僕の場合、柔らかいBlue Owlよりもこっちのほうが使いやすくて、プレーが安定するように感じました。
やはり自分は硬いタップが好きだなとあらためて思いました。とても良かったです。
3.Black Crowのユーザーレビュー
先日の記事でDriveのレビューをいただいた牛王さんの知人の方から今回もレビューをいただきました。
元クラブ員で、今は球屋の店員をされているA級の方です。
Black Crowについて
このタップを使用して一番感じたことは、耳に入る音以上に、手玉のコントロールがとてもし易いということでした。
僕は交換する前は、積層のSタップをずーーーっと使用してましたが、タップの部分で打感がボケてしまっている感じがしていました。緩衝材になってるという感じでしょうか?どうしたものかと思っていた時にこのタップを勧めてもらい、不安ながらも交換。
硬い硬いと聞いていた為、大丈夫かと思いましたが、、撞いてみてその不安は1発でなくなりました。
今までとは比べ物にならないほど手玉に当たった打感がグリップを通して伝わって来ました。硬いから当然!、、かと思いましたが、他の硬いと言われているタップと比べると、伝わってくる感じがより明確に打感を感じらると思います。
そして、硬いだけでなく、ちゃんと食いつきもあるのです。食いつき過ぎず、自分が今撞いたままに手玉にスピンを伝えれます。もちろん、ちゃんと撞点を撞く必要があり、また、ある程度のストロークスピードも必要になると思います。
タップを変えて一番明確だったのが、玉1、2個引きたい、少し前に出したい、と言ったショットが、力加減ではなく、撞点とストロークでとてもコントロールしやすくなりました。
柔らかいタップだと、タップ自体の食いつきで必要以上に手玉にスピンを加えてしまい、コントロールが難しいという印象で、力加減で合わせてしまいがちでしたが、それが無くなり、コンディションに応じて合わせるイメージがとても良くなりました。
決して、ミスキューをしないタップ、というわけではなく、しっかりストロークが出来てなければミスキューもでます。
しかし、そういう時は、自分がちゃんと撞点を捉えられていない、、と、自分のミスの原因が明確なので、改善点や課題を明確にしてくれると言った感じです。
撞点をしっかり撞く練習にはとても効果的であり、ゲームにおいても、今まで以上に撞点を使い分けれるようになりました。
まだまだ、これからもこのタップと共に、精進していきたいと思います。
4.Black Crowのメンテナンス
毛羽立ちはなく、変形も少ないです。
これは1時間ぐらい撞いた後の状態。
どうでしょう、ほとんど変形してないと思うんだけど。
もう少し膨らむようなら一回ぐらい側面を切ってやったほうがいいかもしれませんが、このままでも問題ないかと。ほぼメンテフリーと言っても良さそうです。
ただ、これも使う人によってはもっと変形するかもしれませんが、C.K.Originalは全般、そこらへんの育てる余地が残されているということですね。
牛革タップのメンテナンス方法はこちらの記事に詳しくまとめていますので、参考にしてください。
タップを育てるってどういうこと?ってのはこちらの記事にまとめました。
5.Black Crowを試したいと思ったら
こちらも一般リリースは11月予定です。もうすぐです。
価格は2000円、とこれまで書いてきましたが、これは一部の店頭販売の価格で、ネット販売の場合は10%の管理料も追加で2200円になるそうです。
詳しくは次の記事で紹介します。
あわせて以下もチェックしてください。
6.まとめ|次回はDiavolo
以上です。
Black Crow、かなり良いです。硬いタップが好きな人はもちろん、柔らかいのしか使ったことがない人もぜひ一度試してみてください。
次の記事が最終話、こちらも硬めのプレー用タップ、Diavoloについて書きます。
僕はすでに使っています。
硬いんだけどBlack Crowとは一味もふた味も違います。これもかなり良かったです。お楽しみに。
以下、関連記事です。