シリコンケースより薄い!新構造の極薄本革チョークケースを作る

投稿日:

新構造の極薄チョークケースを作りました。もちろん縫いません。

 

この記事の内容

1.シリコンケースより薄い!新構造の極薄本革チョークケースを作る

2.ついでに小型のマグネットホルダーも作る




1.シリコンケースより薄い!極薄の本革チョークケースを作る

先日アップした牛革タップの記事、Twitterで反響が非常に大きく、過去最大のヒット記事となりましたが、あの記事をまとめるのが超大変で、途中いやになって現実逃避しながら作ってたのがこのチョークケースです。

チョークケースの厚みって、嫌いな人けっこういると思うんですよね。チョークを裸で使っている人からすると、シリコンケースの厚みですら違和感があると思うんですが、市販のケースでシリコンケースより薄いのってないんじゃないでしょうか。

というわけで、そのうちすごく薄いのを作りたないと思っていて、構想は前からあったんですが、ようやく形になりましたので、さっそく作り方を解説します。

 

まずは底の部分から作ります。

マイチョークと同じサイズに牛乳パックを5枚カットし、中央に100均の2個100円のネオジム磁石が入れられる穴をあけ、木工ボンドで貼り合わせます。

ここはこれまでのチョークケースと同じです。

 

ここに磁石を収納して、表と裏に革を貼って蓋をします。使っている革は0.6mm厚の牛革(ミッスーリレザー)です。

 

次に、できあがった底の部分の側面に、チョークケースの側面部分の革を貼っていきます。のりしろがこの側面の部分しかないので、少しでも接着力を確保できるよう、使うのは普通の黄色い木工ボンドではなく、緑の多用途の木工ボンドです。

ちなみに牛乳パックと革の境目のところは、万が一隙間から見えちゃっても目立たないように、あらかじめマジックで黒く塗っておきます。

 

これをぐるっと1周貼り付ける。

 

この作業はチョークを入れた状態でやるとやりやすいのですが、はみ出たボンドがチョークに付くので、そこはこまめに拭き取りながらやってください。

 

最後の部分は、少し余るような長さでカットしているのですが、そこもそのままボンドで貼り付けちゃいます。この時、緩くなってしまわないよう、しっかりチョークにフィットするよう締めるのがポイントです。

 

チョークを外すとこんな感じにケースになりました笑

ちなみにこれはわりときれいにチョークケースの形になりましたが、こうなるには使う革が以下のような条件を満たす必要があります。

・薄い
・柔らかい
・可塑性が高い(変形したままの形を保持しやすい)

手持ちのミッスーリレザーがたまたまこの条件に合ってたんですよね。

ただ、こんなきれいな形にならなくても、チョークを入れてしまえばだいたい同じなので、この条件を満たさない革でも大丈夫だと思います。

 

というわけで完成。

 

見ての通り超薄いです。ジャストサイズで作りましたが、チョークのサイズが多少大きくなっても革が伸びるので大丈夫だと思います。

 

内側。チョーク逆さまにして収納してたんで汚れてますが。

 

底はこんな感じ。

 

シリコンケースとの比較。見ての通りシリコンケースより薄いです。

 

ちなみにこのチョークケース、これまでのぬブロ式チョークケースに比べると製作工程を大幅に短縮でき、作るのがかなり楽でした。そのうち販売とかしたいなとか思いつつ、ずーっと先延ばしにしてたのは、作るのが面倒くさいってのが一番の理由だったんですが、これならいけるかもなあ。でもやっぱり面倒くさいな笑

 

あとこの構造だと、六角形とか八角形のチョークケースを作るのも楽だと思います。なんなら底の部分は丸型にしてもいけると思いますね。




2.ついでに小型のマグネットホルダーも作る

これまではワニとかトカゲとか派手めな革とコンビで作ることが多かったんですが、最近はシンプル志向です。あと持ち物はやっぱ小さくて軽いのがいいなってことで、より小型のものを好むようになっていて、この機会に小さいマグネットホルダーも作りました。

とは言えこちらはいつもの作り方を少し簡略化しただけのものです。

いつもは厚紙を挟んで、磁石の丸型が革に浮き出ないようにするんですが、今回は厚紙は使ってないので、丸く浮き出ていますね。

なんかTwitterで見かけた誰かの自作チョークホルダーがこうなってたんですが、エイジングでこの丸がいい味出してたんで、それもありかなと思ったんです。

 

構造は、表と裏が0.6mm厚のミッスーリレザー、間に1.3mm厚ぐらいの床革をはさんで、そこに穴をあけて、磁石をセットしています。磁石は普段使うのより一回り小さい4個100円のを使ってますが、磁力は問題ないですね。

 

シンプルだけどいい感じ。

 

これまでのものとのサイズ感の違い。

 

次は持ち運びに便利な小さいタップシェイパーを作りたいですね。

 

今回、実は記念すべき200本目の記事です。記念すべき回がこんなゆるい記事ってのもなんかなーと思いますが、こういうのがぬブロっぽくて良いかな笑

 

今回使った革はこちら

ミッスーリ(ミズーリ)レザーを買いました|写真と動画で紹介

その他、使えそうな革はこちら

エルヴァケーロの切り革|全8色を写真と動画で紹介

ロロマレザー|全12色を写真と動画で紹介

栃木レザー|写真と動画で紹介

 

その他の自作例はこちら

こだわり満載|モスモスさん専用チョークケースセット

ミッスーリレザーでシンプルな牛革のチョークケースを作る

エイ革とミッスーリレザーで極薄仕様のチョークケースを作る

エルヴァケーロとエイ革のチョークケースを作る

-ビリヤード-チョーク・チョークケース
-

Copyright© ビリヤード道具のブログ|ぬブロ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.