「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
縫わないレザークラフトで本革スマホカードケース自作|型紙不要で初心者でも簡単
縫わないレザークラフトで本革スマホカードケースを手作りしましたので作り方を公開します。 型紙不要で切って貼るだけ、初心者でも簡単に作れます。(というか僕も初心者 ...
予算10万円で高性能のカスタムキューを買う!【第2話 僕のキュー選び 前編】
2021/08/04 -ビリヤード-キュー
前回の続きです。 僕のキュー選び、最終的に性能で選びましたが、最初はかっこいい木目のキュー以外はまったく興味がありませんでした。 今回はそんな話をしていきます。 ...
予算10万円で高性能のカスタムキューを買う!【第1話 僕のキュー遍歴】
2021/08/02 -ビリヤード-キュー
先日、3年越しの願いが叶って、ようやくカスタムキューを手に入れました。 3年もの間、良いキューを探し続け、その間、キューに求める条件も180度変わったりしました ...
バーズアイメープルの特注Geezシャフト|スペックや性能は?
2021/07/27 -ビリヤード-シャフト
オーダーメイド, 性能何かと話題のGeez(ジーズ)シャフト。 先日発売されたブレイクキューも気になりますね。 今回は、バーズアイメープルの特注Geezシャフトの話を紹介します。 こ ...
サメ革巻きのビリヤードキュー集めました|革選びの参考に
2021/07/25 -ビリヤード-革巻き
耐久性、耐水性に優れているサメ革。 リザード革に比べるとまだまだマイナーだけど、ビリヤードキューの革巻き用としてもっと人気が出ても良いと思います。 とは言え、実 ...
サメ革(シャークスキン)ってどんな革?写真と動画で紹介
2021/07/23 -革
サメ革ってなじみがないからどんな革かイメージわかないですよね。 写真と動画でわかりやすく紹介します。 サメ革に興味がある人はご覧ください。 この記事の内容 1. ...
リザード革巻きのビリヤードキュー130本集めました|革選びの参考に
2021/07/18 -ビリヤード-革巻き
革巻きの革を選ぶとき、自分のキューにはどんな革が合うかなって悩みますよね。 そんな時は実例を見ながら考えるとイメージが湧きやすいと思います。 というわけでリザー ...
リザード革(トカゲ革)ってどんな革?写真と動画で紹介
2021/07/14 -革
リザード革が好きで、ハギレを買い集めてあれこれ作ったりしています。 「リザード革ってどんな革?」 リザード革のこと色々、写真や動画を使ってわかりやすくまとめまし ...
中古ビリヤードキュー購入時の注意点と販売店7選
2021/07/12 -ビリヤード-キュー
ビリヤードキューは決して安い買い物ではありません。 欲しいと思ったキューが予算オーバーなんてこともしばしば。 そんな時は中古キューの購入を検討してみましょう。 ...
Geezタップとかエボナイトとかたくさんいただいた!
2021/07/11 -ビリヤード-タップ
SOさんにGeezタップとかエボナイトとか色々いただいちゃったんで、いただきものを紹介します。 この記事の内容 1.今回のいただきもの 2.Geez(ジーズ)タ ...