「 投稿者アーカイブ:ぬブロ 」 一覧
-
カスタムキューをオーダーできる店15選|オーダーメイドのポイントも解説
ビリヤードプレイヤーなら誰しも一度は思うこと。 「フルオーダーメイドのカスタムキューがほしい!」 「自分だけのビリヤードキューを特注したい!」 そんな願いをかな ...
-
中古カスタムキューの不具合|メーカーごとに調べてみた
2021/05/14 -ビリヤード-キュー
ビリヤードのカスタムキューって新品よりも中古で買う人のほうが多いと思います。 僕もカスタムキュー欲しいなって思っていつも中古サイトを眺めてるんですが、ずっと思っ ...
-
カスタムキューの人気ランキング|独自の方法で調べてみた
2021/05/10 -ビリヤード-キュー
ビリヤードのカスタムキューは色々あるけれど、一番人気のカスタムキューはどれなんでしょうね? 独自の方法で調べてみました。信憑性は?ですので、あくまで暇つぶしに読 ...
-
カスタムキューは性能が大事?|83メーカーのスペック調べてみた
デザイン、価格ばかりに目がいきがちなビリヤードのカスタムキュー。 「デザインさえかっこよければ」 「こんなに安く手に入るなら」 カスタムキューの購入を考える時、 ...
-
本革製アールチェッカー自作|タップのアール調整に
SOさんへのお礼第2弾、アールチェッカーを自作しましたので、自作方法を解説します。 この記事の内容 1.アールチェッカーとは 2.アールチェッカーの自作方法 3 ...
-
本革製やすりケース自作|縫わないレザークラフトの可能性
先日、SOさんにエボナイトをいただいたお礼に、本革製やすりケースを自作しました。 やすりケースとして作りはしましたが、今回の構造、作り方は、自分的に「縫わないレ ...
-
本革製ウェイトリング自作|ビリヤードキューのバランス調整に
ビリヤードキューを前バランスにしたい時、シャフトに板おもりを貼る方法がありますが、あれだと見た目けっこう最悪ですよね。 早川工房に頼んでシャフトにウェイト調整機 ...
-
樹脂タップ交換|エボナイトの取り付け方法(動画あり)
ブレイクキュー、ジャンプキューのタップに最高だと話題の素材『エボナイト』。ブレイクキューに付けてみました。 エボナイトの取り付け方法を動画をまじえて解説します。 ...
-
エボナイト|ブレイクキュー・ジャンプキュータップにおすすめ
今、Twitter界隈でブレイクキュー、ジャンプキューのタップとして最強と話題になっている素材があります。 その名は『エボナイト』。タップの名前ではなく、素材の ...
-
ニューアートの2021版カタログが届いた!
2021/04/08 -ブログ運営
ぬブロはニューアートさんのHPやカタログの写真をたくさん使わせていただいています(許可はいただいています)。 去年のカタログにはずいぶんお世話になりました。その ...